年末年始の大掃除。
衣替えの季節。
ふとした時に気づく、自分の服がクローゼットに収まりきっていない事実。
私は特に洋服が大好きー!ってわけでもないのに、まったく服がしまえなくて困っている状況よくあります。
服がそこらじゅうに溢れかえって家がキレイに見えなくてイライラ。。。
キレイに畳んでも、結局収納ケース増やさないとしまえないから、その辺に置いちゃったりして悪循環。
まずはとにかく量を減らそう!(そんなにないのにね)と思って、旦那さんと一緒に、まずは旦那ちゃんの服の断捨離を実施しました。
そりゃもう、出てくる出てくる!
まだまだ着れそうな服もたくさんあったけど、「今着てないもの、もしくはテンションあがらないものは手放す」そう断言した旦那ちゃん。
もったいないのでリサイクルショップに売りに行くことにしました!
今回もセカンドストリートに大量の古着を買い取って頂くことに。
メンズ服の古着っていくらで売れるんだろう?
もしかして買取不可で売れないこともある?
っとセカンドストリートに行くまでメンズ服を売ることに関しては未知だったので、今日はその買取の売上げ結果をご報告します!
ちなみに以前不用品をセカンドストリートに売りに出した記事はこちら。
⇒⇒セカンドストリートとオフハウスを比較!より高く買取見積もりをくれるのはどっち!?
スポンサーリンク
合計36点のメンズ服を買い取って頂きました。
今回は全てメンズ服に限り買取を依頼しました。
女性の私からするとメンズ服ってどのくらいの需要があるんだろうとか、何が売れるんだろう、どのラインまで買い取ってくれるんだろうなど、疑問がすごくありました。
今回トップスやボトムス、合計36点の古着を売りに出し、結果全て買い取っていただくことに成功!
「いやぁ~これはさすがに買取らないでしょ?」って思っていた古着も返却されることなく、買い取っていただけてとてもよかったです。(ま、金額はかなーり厳しい感じでしたが。)
私は前、地元にある小さな個人経営のリサイクルショップに自分の服を売りに行ったとき、「買取不可」と言われ売れなかった事があったので、返却がないだけでも嬉しかった。
半ズボンも長ズボンも、パーカーも売れたよ!
どんなものを持って行って平気なのだろうか?と、とても不安だったのですが、今回セカンドストリートに売りに行った服を一部だけご紹介します。
正直アイロンとかかけずに、引き出しから引っ張り出したままの状態で売りに行ってしまった。
きれいな状態で持っていくと高く売れるとか聞いたことあるけど、どーなんだろう??
私はそこまで几帳面にはできないので、もうそのままぼーーーんって売りに出しちゃいました。
ちなみにこんな感じのメンズ服たち。
GAP
GU
TOPSHOP
他にもあるけどこんな感じのものです。
ね、シワシワのままでしょ。。
売上げ結果:合計36点で、売上げ2086円でしたー!!
結果、売上げは2086円となりました!
セカンドストリートさん、買取ありがとうございます!
しかし、これってどうなのー?高い?安い?
平均して1着57円で売れたってことになりますよね。
旦那ちゃんはもうメルカリで送るのも面倒くさいし、そのまま売ったよっとのことでしたが、私はちょっとう~んという感じ。
欲を言っちゃえば、もうちょっと、せめて3000円は超えて買い取ってくれたら嬉しかったなぁー・・・と苦い結果と思ってます。
ちなみに1点ずつの買取査定金額を知りたかったのですが、あまりに量があって細かく教えてもらえず。
その中でもわかっているものは↓
コロンビアの短パン 500円
リーバイスの短パン 200円
おそらくこのTommyも200円
う~ん、メルカリだとどれくらいで売れたんだろうか。
でも梱包代とか考えると、正直利益200円出るならいいほうなのかなぁとかも思ってしまいます。
スポンサーリンク
ちなみにほとんどのものが10円での買取でした。
半数以上のメンズ服が、買取査定10円だったんです。
今回はGAPが特に多かったので、ほとんどのGAP服は10円の売上げだったと思います。
だからもし、「GAPあるけど10円以上で売りたい」って時には、メルカリで利益10円以上を狙って売りに出したほうがいいかもしれませんね。
ちなみに中にはエコ買取っていう項目もあり、エコ買取だと買取金額は1円。
もはや捨てるレベルのものを、セカンドストリートがしょうがないからもらってあげますね、くらいの感じでしょうか。
見積の注意書きには、再利用や再資源化して環境保全に努めていますとの記載があるので、個人的にゴミに出すよりは絶対にいいことしているはずです。
「今の時期、冬物は買取額がお安くなります」っと言われたよ。
今回は大掃除の後に出た、大量のメンズ古着を買い取っていただきました。
1月の上旬にセカンドストリートに買取査定を依頼して、その場で言われたのが「今の時期は冬物の買取が安い」ということ。
やっぱり古着のリサイクルショップも、普通のアパレルのお店と変わらず、シーズンがあるんだなと実感。
きっと1月にはすでに春物を売りに行ったほうがいいんだと思うし、冬服を売るなら秋ごろだったんだと思いました。
一円でも高く売りたい!っという時には、ぜひシーズンを先取って売りに出しましょう!
買取額がいくらだったとしても、メルカリが面倒ならセカンドストリートだね
やっぱりセカンドストリートとかリサイクルショップって、メルカリみたいに自分で梱包しなくていいのがメリット。
私の旦那ちゃんは、今回古着を1着ずつメルカリに投稿して、文章考えて、売れたら梱包して、っていうのが面倒くさくて(しかも大量だし)全部やってくれるセカンドストリートに全てお任せしました。
時間がない時とかはその方が自分も面倒くさくなくいいと思います。
例え買取額がすごく安くても、捨てるよりは全然いいでしょ。
ということで今回はメンズ服を売ってみたレポートでした!
また随時このリサイクルショップ系は報告したいと思います!
スポンサーリンク