今日は切迫早産で入院9日目。
世間では今日でお正月休みが終わり
明日からは通常通り平日です。
旦那さんも会社が始まるので
日中面会に来れるのは最後でした。
面会にきてくれる人がいると
時間が過ぎるのが早くて気が紛れます。
逆に帰っちゃうと寂しくてしょうがなくなり
メンタルがやられていきますが。
今日のスケジュール
2:00 点滴変交換(濃くして6→3に減)
7:30 朝食
9:00 NST開始
9:25 血圧測定
9:49 NST終了
11:10シャワー
12:00昼食
13:50旦那さん面会
15:30 心拍&血圧
17:40 夕食
18:40 旦那さん帰宅
今日は診察もなく
わりとゆっくりスケジュール。
そして初めてマグミット(便秘薬)を
服用してみました。
下剤みたいに
どばー!!ってくるのかと思いきや
全く反応がないから逆に心配。
夕方飲んだから
明日の朝頃効いてくるのかな??
入院費用、保険、今後のお金と仕事など不安ばかり
時間があるから無駄に考えちゃう。
入院費用はどーなんだ
保険も不明確で不安だなー
退院しても無職になるな
子供にお金かかるのにどーしよ
もう今考えても仕方ないことが
ベットに寝てるだけだとグルグルしちゃう。
インスタでハッシュタグで
#切迫早産入院
とか
#家で稼ぐ
ばっかり検索してみたりしてる。
私はちょっと前まで正社員だったけど
私がパートになったことで
旦那さんには経済的に
かなり負担をかけてる気がする。
特に今後は子供がいるし
当分私は戦力外になるわけで。
こーなるのはわかっていたのに
ストレスが多すぎて
もう正社員を辞めたかったから
簡単に職を手放した事に今更後悔してます。
フリーランスで働く事に憧れたけど
そう簡単じゃなかったし。
私には自分を売り込んでいくっていう
自分が商品です!って世界は
向いてなかった。
たぶんつまらないだろーし
やりがいも感じないけど
正社員で雇われてる身の方が
なんだかんだあってたみたい。
と、気がつきました。
安定した職についてれば
まだこの不安は和らいだかもしれない。
もう変な気を起こすのはやめて
子育て落ち着いたら正社員狙おう。
心と家庭の安定のために。
今日のご飯
朝食
昼食
夕食
夜ご飯の時は旦那さんがいたので
残したものを食べてもらいました。
もう最近は
全然お腹空かないから
残しまくっててもったいない。
せめて朝食を抜いたりできればいいのになぁ。
今日のブログはここまでにします。
また明日、内診あるから
子宮頸管のびてるといいなぁー。